久しぶりの小物隊活動報告です。。。
「Take it Easy!」のyukiさんが声がけした
「
小物で地道に布山を減らしましょう」(通称:小物隊)の活動報告です♪
おしゃぶり入れを作りました~
ファスナー付け待ち状態で約1ヶ月眠っていたのがようやく完成♪

おしゃぶり入れ、ピンクバージョン♪
-------------------------------

もう1つ、水色バージョン♪
・
ファスナーの手縫いのところでいつもテンション↓気味になるけれど
出来上がるとかわいいからまた作りたくなる~^^
--サイズ--
1辺:約8.5cm
ファスナー:12cm
--生地--
コットンリネン・リネン
外布にドミット芯
--使用パターン--
おしゃぶりいれ
~ralumother~【4月末までの目標】
・何か小物を20コ(3月よりペース落ちそうだけれどイベントもあるからこのくらいは頑張りたいなー)
→8コ完成。 ・ペットボトルカバーの初チャレンジで1コ以上(裁断後放置しているものを必ず完成させる)
・キーケース2コ以上(キーケース金具消費キャンペーン(?!)を継続(現在の金具の在庫7コ))
目標達成がピンチ・・・(>_<)これまでに消費した生地:約7.1m(+0.2)(生地幅1m換算)
--------------------------------------------------------------
昨日、筍掘りをしてきました。
ご近所の
topimamaさん(
しじみ巾着交換会でのご縁♪
送ったお相手)宅へ
掘りに行って来ました。

竹林に入って探すと、、、発見!!
2本見えてます
これを掘ると、、、、
↓
↓
↓

でかっっ!!!
-------------------------------

1時間半程、夢中になって掘った成果は、、、
前日まで雨が降っていたということもあって大収穫♪
・
いただいた筍小ぶりのを(大きいと下ゆでする鍋に入らないから)
頂いてきたのだけれどそれでも8kg!!
全部で80kg以上は掘ったと思われw
・
来年も掘りに行くよ~
ってその前に栗拾いでよろしく~^^(爆)
--------------------------------------------------------------

chikuwaさんのイベントに参加させてもらうことになりました
詳細は
こちら(店主『chikuwa』のハンドメイドな毎日)へ素敵な作家さんがたくさん参加されますので是非~
・
↑のおしゃぶり入れ(水色バージョン)、納品します~
・
chikuwaさんの自宅ショップのある越谷近辺には素敵な雑貨屋やCafeがたくさん
ちょっと遠いのよね、って方もお店巡りにちょこっと遠出しに来ませんか~
【オススメなお店】
Branch m'senkiya雑貨店Liebe木いちご月末shoptete cafePrefere Cafe古民家カフェじょんのび
No title
lanciaさん、いつもありがとう~きっとあたしより作ってるかも(笑)
あたしもファスナーのとこかんがえるといつも後回しになっちゃうんです~~(^^;
でもこうやってみるとまたひさびさに作りたくなっちゃったです~がんばります!
lanciaさんとこもタケノコどっさり~~
あたしも昨日タケノコほりに行ってたんです!
はじめてだったけど、ほんと、重労働ですよね~~
でも、あのおいしさについムキになってがんばってしまうんですけどね!(笑)